東建コーポレーション 福井支店/ホームメイト

箱根の関所 東建コーポレーション(ホームメイト)福井支店 賃貸ブログ

福井支店のちゅうけん侍です。(^−^)

 

去年の夏休みの話ですが、箱根へ二泊三日で旅行に行ってきました。

 

お目当てはもちろん100名城巡りなんですが、山中城を過ぎた後、小涌谷に向かう前に芦ノ湖へ向かいました。

 

目的は箱根関所です。

画像

 

言わずと知れた箱根駅伝の往路ゴールが芦ノ湖になりますが、そのちょっと手前に箱根関所があります。

 

画像

 

京都から江戸へ向かって東海道があり、その中の重要な関所がこの箱根関所になります。

東海道五十三次の10番目の宿としても栄えていた箱根宿になりますが、その歴史は奈良・平安時代まで遡るようです。

関所は検閲する場所になっており、江戸から上方へ向かって進む人たちを取り締まっていたようです。この施設も復元されたものになりますが、迂回できないように芦ノ湖沿いに林で覆われていて関所抜け出来ないような道筋になっています。

 

画像

 

関所内は当時の生活風景が展示されていて牢屋の中にも入れるようになっています。

小高い丘の上には遠見番所が設けられており、芦ノ湖全体が見渡せるようになっています。

 

画像

 

江戸口門を抜けると奥には資料館があり当時の資料を見ることができます。

 

関所付近にはお土産屋さんもあるのでお土産を買いによりました。

300円のガチャガチャがあるんですが、そこに富士山の4種類の巾着袋が売っていてすごいオシャレだったので結構回したんですが、全種類コンプリート出来ずあきらめてしまいました。

次いったときは必ず全種類ゲットしたいです。

おすすめ賃貸物件のご紹介

サンコーポ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 福井鉄道福武線 西鯖江駅まで徒歩17分(1.4km)
  • 鯖江市熊田町
  • 築年数:16年
  • 総戸数:2階建4戸

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。