2024年11月01日(金)
実体験ができる楽しい施設 東建コーポレーション(ホームメイト)福井支店 賃貸ブログ
福井支店のちゅうけん侍です。(^−^)
岐阜県までが下道で近くなったので池田町から抜けて岐阜市科学館まで行ってきました。
城廻りと一緒に行った先にある科学館や博物館など公共の施設によく足を運んでいます。
エントランスに入ってすぐ左手には大きなロケットが展示されています。
ここにはプラネタリウムもあるのですが、自分が三半規管弱めで酔いやすいので今回は展示室のみの入場をしました。公共施設は大人310円・子供100円とお財布にやさしいところもいいですね。
2階に上がると館内はいくつかの展示室に分かれています。
各展示室はテーマがあって岐阜の自然や身近にある化学現象について体験でき、鉄道模型や車やリニアモーターカーの原理がわかる展示室もありました。
科学館というだけあって幅広いジャンルの科学にまつわる展示物があります。
うちの次男が特に興味を持ったのは第4展示室にあった竜巻を発生させる機械でした。そこから中々離れようとしないもので結局見回ったのが2時間ぐらいかかりました。とても勉強になる施設でした。
岐阜県内は博物館や科学館などの公的な施設がたくさんあって毎回色んな場所に行っています。福井駅周辺にもこういった文化施設はいくつかあります。北陸新幹線も無事開通しましたのでこれを機に土地活用などお考えの方がいらっしゃれば、ぜひぜひご相談ください。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- グランドゥール宮前U
-
この物件の募集は終了しております。
- ハピラインふくい 鯖江駅 徒歩11分(0.9km)
- 鯖江市宮前1丁目
- 築年数:新築工事中物件(2024年2月完成予定)
- 総戸数:2階建6戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。